ハミガキ

2021.12.16

はみがきじょうずかな?宇宙版

前澤友作さんが宇宙で歯磨きするところをYouTubeで配信しています。
うがいなども宇宙だと大変なのですね。
そして歯磨き後は「すっきりした」とのこと。
宇宙でもばい菌は繁殖するのでしょう。
【はみがきじょうずかな】宇宙で歯磨き初挑戦! 【HYGIENE 101】 Brushing Teeth in Space – YouTube
2021.12.02

予防しよう!

当クリニックの歯科衛生士が、みなさんに予防の重要性を懸命に説明し、頑張っております。
最近このような歯間ブラシをお勧めしているようです。
スウェーデンのメーカーのもので、日本製とどこが違うのかな?と思ったら、その毛の柔らかいこと。しかも毛の部分の長さが長いので、1回通したときにお掃除してくれる時間が長いようです。なるほどね~。
2021.10.14

開業8周年

おかげさまを持ちまして、開業8周年目を迎えることができました。
支えてくださいました皆様に心から感謝を申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

2021.09.23

学会の季節

日本臨床歯周病学会の特別講演がとても興味深いものでした。噛む力が強いと歯ぐきの近くの歯がえぐれてきてしますのですが、その成り立ちなどを奥羽大学歯周病科の高橋教授に3時間にわたってご講義をいただきました。
また当院での治療成果について発表させていただきました。
今回は重症歯周病の歯を抜歯し、歯ぐきを再生療法でふんわりさせ、ブリッジの歯が長すぎずにきれいに入れることができた例です。患者さまもとてもがんばりってくださり、その他の部位は歯周病の手術をしなくてもよいくらいに回復しています。素晴らしいがんばりです。感謝します。
2021.09.02

歯医者さんでの本格ホワイトニング

今年の夏はマスクを使用しているので、白い歯がキラ✨っというわけにもいきませんでしたね。
でも今のうちにきれいになろうという方は多いです。
歯医者さんでの本格ホワイトニングは、白くなります!
メーカーの薬剤を使用していること。
メーカー指定の光源を使用していること。(しっかりとした強さのもの)
前後のお手入れがしっかりしていること。
痛みがでないように、かなりいろいろなお薬を使用している。
などがあります。
気になる方は、どうぞお問い合わせください。

  

 

2021.06.10

電動歯ブラシ・音波ブラシ

当クリニックの衛生士が真剣に相談中。
これまで扱ってきた電動歯ブラシ(ソ〇ッ〇ア)の低価格帯のものは販売が終了するとのこと。そのかわり2倍の金額のハイスペックの電動歯ブラシ(ソ〇ッ〇ア)の販売が開始されるとのこと。
そこで、各メーカーの電動歯ブラシを比較検討。今回はG〇さんに来ていただき電動歯ブラシセミナー、真剣に議論中です。サンプルやデモ機の使用感、価格、ランニングコスト、使用する歯磨き剤、他との相違点、参考文献などなど。今まで使用している歯ブラシや歯間ブラシとどのように使い分けるのか、一緒に使うのか。
次回の電動歯ブラシ比較検討会は、クロ〇〇ックスのものです。

ちなみに低価格帯のものは残り数台となりました。お早めに。

    

2021.06.04

歯と口の健康週間2021

令和3年6月4日(金)~6月10日(木)は歯と口の健康週間です。
今年のテーマは
生きる力を支える歯科口腔保健の推進
~生涯を通じた8020運動の新たな展開~

2021.04.08

今年の学会・セミナー

昨年、主要学会はWEB開催、セミナーはZoomに変更になりました。今年もその傾向が続くようです。オンライン開催の良さは、学会場までの手配がないこと、オンデマンドであれば期間内にいつでも受講できることですね。これまでのように学会場で会って質問したりすることがないのが残念ですが。
スタッフ一同、今年の参加学会・セミナーの年間計画を立て、積極的に学ぶを継続していきたいと思います。
2021.04.01

歯周病を防ぎ健口を守る

大阪大学予防歯科の天野敦雄先生によるオンラインセミナーに参加した。先生は関西弁の軽妙な語り口で、難しい細菌学をわかりやすく講義してくださいます。先生は阪大卒業後、細菌学をNY州立大学で学び、母校で教授となられ、2020年には日本口腔衛生学会COVID19対策検討本部副本部長と、各方面でご活躍です。
歯周病対策を行うことがコロナ重症化予防に重要であるとのこと。歯周病もサイトカインを活性化しますが、サイトカインストームによる多臓器不全を最小限にするため、またコロナ肺炎重症化させないためにも歯周病治療の重要性が示されました。
では、歯周病の対策とはどのようにするのでしょうか?歯周病ではバイオフィルム(歯垢・プラーク)を高病原化させないよう管理することが重要です。歯周病は、バイオフィルム中の細菌叢が乱れ(dysbiosis)、善玉菌減少(Microbial shift)、バイオフィルム中の細菌が時間とともに栄養共生により病原性を高め、高病原性になり発症します。定期的なProfessional Careが重要であることがいろいろなエビデンスを基に示していただきました。
 
2021.04.01

2021年度(令和3年度)スタート

新年度のスタートです!
スタッフ一同、患者さまの笑顔をサポートいたします。
大変なことがありますも、前を向いていきましょう。
2021年当クリニックは、受付2名、歯科衛生士8名(うち新人2名経験者、育休中1名)、歯科医師3名(うち非常勤1名)、チーム一丸となって頑張ります。受付にはスタッフが作成したウェルカムボードがあり、個人の紹介などを掲載しておりますので、どうぞご覧ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

撮影後、即マスク!
1 2 3